icon
iconicon

人気のキーワード

    search iconn.SSign
    search iconKCON JAPAN
    search iconME:I
    search iconカズタ
    search iconジュニョク
    search iconIZ*ONE
    search iconJO1
    search iconキム・ジウン
    search iconTHE BOYZ
    search iconジョン・ヨンファ
NCT 127
3,205
人がフォロー中です

事務所

SM Entertainment

韓国レーベル

Dreamus

日本レーベル

avex trax

韓国デビュー日

2016/07/07

日本デビュー日

2018/05/23

ファンクラブ名

NCTzen

性別

男性

青少年連合チームとして結成されたNCT DREAMとの比較により、「メンバーの変化がない固定チーム」という印象が強いが、デビュー以来3年間で3人のメンバーが合流して、1人のメンバーが違うユニットに移って活動することになるなど、メンバーの変化が見られるチーム。 2016年7月10日、デビュー曲「소방차 (Fire Truck)」をリリース。SM Rookiesメンバーの中でNCT Uとして活動したテイル、テヨン、ジェヒョン、マークと、SM Rookies所属として残っていたユウタ、ウィンウィン、ドンヒョク(へチャン)の7人組でデビューした。2017年1月9日、2ndミニアルバム『NCT #127 LIMITLESS』からNCT Uとして活動したドヨンとSM Rookiesのジャニーが合流した9人組でカムバック。この当時メンバーのジェヒョンは「本当に特別なことがない限り、NCT 127のメンバーは追加されない」と明らかにしたが、2018年10月12日、1stフルアルバム『NCT #127 Regular-Irregular』からNCT Uとして活動したジョンウが合流して10人組グループになった。 2019年から中国人メンバーのウィンウィンが、NCTの中華圏ユニットWayVのメンバーとして公開され、NCT 127としての活動を中断。以後、ウィンウィンを除いた9人体制でワールド ツアー「NEO CITY - The Origin」を開催。日本での初めてのフルアルバム『Awaken』をリリースした。2020年、2ndフルアルバム『NCT #127 Neo Zone』で活動休止中だったメンバーのジョンウが復帰。再び9人体制での活動をスタートさせた。 2021年2月、日本2ndミニアルバム『LOVEHOLIC』をリリース。同年9月、3rdフルアルバム『Sticker』をリリースし、1年半ぶりにカムバックした。同年12月、コロナ以降初となるオフラインコンサート「NEO CITY - THE LINK」を高尺スカイドームで開催。2022年1月23日、『ソウル歌謡大賞』でグループとして初となる大賞を受賞。 2022年5月、2回目のワールドツアーの一環として、自身初となる日本ドームツアー「NCT 127 2ND TOUR ‘NEO CITY:JAPAN - THE LINK」を開催。来日公演は2020年2月以来、実に2年3ヶ月ぶりとなった。グループとしての目標であった東京ドーム単独公演を開催し、2日間計10万人を動員した。

メンバー

artist profile

ヘチャン

NCT

artist profile

ユウタ

NCT

artist profile

ジョンウ

NCT

artist profile

ジェヒョン

NCT

artist profile

テヨン

NCT

artist profile

テイル

NCT

artist profile

ドヨン

NCT

artist profile

ジャニー

NCT

artist profile

マーク

NCT

コメント

古家正亨

古家正亨

韓国大衆文化ジャーナリスト

2016年7月に韓国でデビューを果たしたSM ENTERTAINMENTが放ったボーイズグループ。そもそも「開放」と「拡張」をテーマとした活動グループでメンバー数に制限がないという、新たな概念を持つ次世代グローバルグループとして結成された、NCT(Neo Culture Technology)の派生ユニットとして結成。 2018年5月に日本デビューも果たした、大人気男性アイドルグループNCT127。韓国、日本、カナダ、アメリカなどの多国籍メンバーで構成されており、それが個を生かした表現を抑え、塊というグループとしての魅力に集中できるパフォーマンスを生み出す土壌を作り上げている。音楽的にも年代、ジャンルを問わないありとあらゆるサウンドを今風に昇華させ、決して色褪せないグルーヴ感に結実させている点が新しい。SMらしい洗練さを持ちながら、時に個のキュートさがグループのアクセントになっていて、新時代の“SMらしさ”を体現したグループと言えるだろう。

出演VOD

レコード

アルバム
ミュージックビデオ